所属:札幌市医師会
カメラ:キャノンEOS R5 & R5 MK2
各写真をクリックしていただくと、大きな画像がご覧いただけます。
札幌近郊の桜と梅の写真を並べてみた。
桜と梅の違いは意外と分からない。品種は梅が500種以上、桜の原種は10種類で、交配したものが300種と言われる。
梅と桜の花は開花時期、咲き方、花びらなどが違う。梅は本来白(白梅)であったが、品種改良により、赤(紅梅)も作られた。同じ木に赤と白が咲くことがあるという。花びらは丸みを帯び、枝の根元に近く咲き、幹は黒ずみざらざらしている。
桜は白~ピンク、長いい茎の先に房状で、花びらは先が二股(ハート状)になる。幹は赤茶色で、横縞がある。花柄が長く、一般に下むきに咲く。